
イベント情報
2021.10.05
10月の里山ぐらしの手仕事デスクは「つるのバスケット作り」を開催します。
秋の七草のひとつであるクズのつるを使い、インテリアにもなるバスケットを自分の手で編んでいきます。手仕事としては少し大変ですが、先生が分かりやすく教えてくれます。毎年人気のイベントなので、参加をご希望の方は当日早めに受付をお済ませください。
なお、本イベントはつるを編むスピードが人によって様々であるため、席が空い

お知らせ
2021.10.01
●申込みについて公園メール宛てに、下記の[申込み内容]の項目をご連絡ください。更衣室のロッカーに限りがありますので、利用できるか事前にお問合せください。
●更衣室について利用時間は 9:00~17:00 です。更衣室の隣は、会議室となっています。メイクなどにご利用いただけます。
●料金について公園管理事務所までお問い合わせください。
●当日の受付について 里山交流館1F事務所

お知らせ
2021.10.01
台風16号の接近に伴い、桂川うどんセンターは本日10月1日(金)を臨時休業といたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いいたします。
また、台風16号は非常に強い勢力で接近しており、強風豪雨が予想されます。十分注意して安全な場所でお過ごしください。

お知らせ
2021.09.13
山梨県のまん延防止重点措置解除を受け、9/13(月)よりうどんセンターの営業・有料施設・BBQサイトの供用を再開します。引き続き、緊急事態宣言発令地域に在住の方は利用を自粛していただいております。 ご了承ください。
※10/1更新 緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の解除に伴い、10月1日より全ての地域の方への供用を再開いたします。
調理室の利用の際は
アルコール

イベント情報
2021.09.12
🍁10/3(日)のぞいてみよう!野生動物のくらし ~センサーカメラ設置編~ 普段なかなか見ることができない野生動物の姿を、 センサーカメラという特別な機材を使って調査する体験を行います。
🍁10/9(土)木登り体験~忍法ぶり縄の術~ ロープと2本の棒だけで木を登る「ぶり縄」という技術を体験します。 登る様子はまるで現代の忍者!
🍁10/14(木)身体にやさしい、手作り酵素でデトック

イベント情報
2021.09.12
9/25のハーブcafeは、「色と香りで楽しむハンカチのハーブ染め」
紅花、ウコン、ミントを使って染め物を行います。それぞれの色の他、染め物中の香りも楽しみましょう♪
※1人、2枚のハンカチを染められますが、希望者はご自身で染めたいものを1枚(200g以内/エコバッグ1枚程度)持ち込み可能です。必ず予約時にご相談ください

イベント情報
2021.09.11
森で遊び、森から学ぶ、林業を楽しく体験するプログラムです。
今回は昔から林業を営む人々が職業的に使ってきた技術である「ぶり縄」を使って木登りを行います。
使うものは2本の棒とロープだけ。
木登りをしたことが無い方も、普通に木登りはできるけど新しい方法を試してみたい方も、是非ご参加下さい。
※安全確保のハーネスを装着しますので、小学生以上で体重60kg未満、ウェスト70cm未満の方に限らせて頂きます

お知らせ
2021.08.20
山梨県でも新型コロナウイルス感染者数が急激に拡大しており、このままでは入院病床の不足が懸念されます。
通勤、通学、通院、生活必需品の買出し、ワクチン接種など、やむを得ない事情がある場合を除き、不要不急の外出・移動を自粛し、混雑している場所や時間をさけて行動しましょう。
また、県外に在住の方は、日帰り・宿泊を問わず観光・レジャーなどのために山梨県へ来訪をしないようお願いいたします。
公園

お知らせ
2021.08.14
山梨県からの飲食店休業要請を受け、うどんセンターを臨時休業とします。
現在山梨県より、臨時特別協力要請が発出されています。
山梨県でも新型コロナウイルス感染者数が急激に拡大しており、入院病床の不足も懸念されます。
不要不急の外出・移動を自粛し、混雑している場所や時間をさけて行動しましょう。
また、県外に在住の方は、日帰り・宿泊を問わず観光・レジャーなどのために山梨県へ来訪をしないようお願い